5. Another Green World - Blood ANOTHER GREEN WORLD - HAUNTED [ アナザー・グリーン・ワールド/ホーンテッド ] テネシー州・メンフィスのインディ・ロックユニット。弱冠22歳のAlec Westが作る80年代映画のメロウな空気感を再現したメランコリックなニューウェーブサウンドは時代が待ち望んだ音と言っても過言ではない。
6. Aerofall - I Turned A Blind Eye AEROFALL - AEROFALL [ エアロフォール/エアロフォール ] ロシアのシューゲイズバンド。サイケデリックでありながらパンクでポップ。シューゲイズと言うジャンルへのオマージュだけでは無い、他ジャンルを通過した次世代のセンスを随所で聴く事が出来る傑作アルバム。
7. Vibragun - Send Me To Dream VIBRAGUN - VIBRAGUN [ヴァイブラガン/ヴァイブラガン] シアトルのシューゲイズバンド。ラウドで攻撃的なロックサウンドとドリームポップを融合するセンスは秀逸。リードトラック「Send Me Dream」は轟音シューゲイズだけでは無いオルタナセンスが炸裂している。
8. The Foreign Resort - Dead End Roads (Edit) The Foreign Resort / New Frontiers [ ザ・フォーリン・リゾート/ニュー・フロンティアーズ ] デンマークのシューゲイズバンド。Depeche Modeを彷彿させる本作は4AD、 Mute、Rough Trade等で多くの名作を手がけたジョン・フライヤーがプロデュースしているので間違い無し。
9. Soft Lighting - All Our Lives (Produced by A$AP P On The Boards) SOFT LIGHTING - PORTRAITS [ ソフト・ライティング/ポートレイツ ] 前作のドリーミーなテイストを継承しつつ進化した二作目。ヒップホップ集団A$AP mobの大ヒット曲「Bath Salts」を手がけたP On The Boardsとの異色のコラボ曲を収録。
10. Skip Skip Ben Ben - Last Light Skip Skip Ben Ben - Sacrifice Mountain Hills [ スキップ・スキップ・バン・バン/サクリファイス・マウンテン・ヒルズ } My Bloody Valentine台湾公演のオープニングアクトに抜擢された 台湾出身の女の子Ben Benによるソロプロジェクト。日本デビューアルバムから「Last Light」を収録。多才で引き出しの多い彼女のロックな一面が全面に押し出された傑作アルバム。
11. Dead Horse One - I Love My Man DEAD HORSE ONE - WITHOUT LOVE WE PERISH [ デッド・ホース・ワン/ウィズアウト・ラブ・ウィー・ペアリッシュ } フランスで結成された4人編成のシューゲイズバンド。なんとRideのマーク・ガードナーをプロデューサーに迎えて制作された傑作アルバムから「I Love My Man」を収録。サイケロックとシューゲイズのいいとこ取り。
12. Soft Shadows - Whatever You Say Soft Shadows / Reverb is for Lovers [ ソフト・シャドウズ/リヴァーブ・イズ・フォー・ラバーズ } ポートランドを拠点に活動するシューゲイズバンド。デビューアルバムとなる本作は「ソフィア・コッポラのロスト・イン・トランスレーションを想起させる美しいサウンド」と評される。
13. Bat Nouveau - Wreckage BAT NOUVEAU - METAMORPHOSES [ バット・ヌーボー/メタモルフォーゼス } ピーター・マーフィー(ex-bauhaus)のオープニングアクトに抜擢されたゴス、ポストパンク、ノイズミュージック界の新星。超攻撃的なビートが高揚感を覚える「Wreckage」を収録。
14. Asalto al Parque Zoológico - Sonnen Asalto al Parque Zoológico - Hexadecimal [ アサルト・アル・パルケ・ソーロヒコ/ヘクサデシマル } 新人バンドとして驚異のセールスを記録したデビューEPから1年半後にリリースされた1stフルアルバムは珠玉のポップチューンが詰まった最高傑作。リードトラック「Sonnen」を収録。
15. La casa al Mare - M LA CASA AL MARE - THIS ASTRO [ ラ・カーサ・アル・マーレ/ディス・アストロ } イタリア、ローマで結成されたシューゲイズバンド。惜しくも解散したSea Dwellerのギタリストであるパオロが在籍している。王道の耽美シューゲイズサウンドで話題となった「M」を収録。
16. Mailer Daemon - One Of a Kind MAILER DAEMON - RONIN [ メーラー・デーモン/ローニン } シドニーを拠点に活動するヒップホップユニットがシューゲイズする革命的な一枚。シューゲイズとヒップホップが見事に融合したキラーチューン「One Of A Kind」を収録。
17.Kindling - Blinding Wave Kindling / Other Orbits [ キンドリング/アザー・オルビッツ } 疾走感のあるサウンドが魅力のバンドKindling。2015年からの軌跡をコンプリートしたアルバムから「Blinding Wave (Galaxies EP Version)」を収録。
18. Burglary Years - Hatch BURGLARY YEARS - 100 ROSES [ バーグラリー・イヤーズ/ワン・ハンドレット・ローゼス } ボストンのインディー・ロックバンド。The Smithsを彷彿させるデビューアルバムからノスタルジックなギターとラウドなドラミングに美しいメロディ絡み合う名曲「Hatch」を収録。